人気ブログランキング | 話題のタグを見る

casagarage

casagarage.exblog.jp
ブログトップ

【最終回】建築家との話の進め方【総括】


4月から半年チョットの間続けてきた拙ブログも、今回のエントリが「一応の」最終更新となります。
今後は「何かあれば」更新する事もあるかも知れませんが、基本的にはこの記事が最終回です。


長らくのご愛読、ありがとうございました。m( _ _)m


また思い出した頃にひっそり更新しているかもしれませんので、
その時は生温かい目で見てやって下さい。(^^)





さて、本ブログ最後のテーマは建築家との家づくりのタブー、

施主が自分で図面を描く事の是非についてです。



私は都合2回、自分で図面を描いて建築家に渡しています。

といっても私の場合は、自分の要望を伝えるのに、
文章(あるいは口頭)よりも図面で説明するほうが伝えやすいからそうしただけであって、
建築家の図面が気に入らないから自分で描いた、という訳ではありません。

私たちとm1さんの打ち合わせの手順は、
m1さんの図面を見ながら「ここを広げて欲しい」とか「トイレはこっちに」という
私たちの要望に沿ってm1さん達が図面の修正を繰り返す、というものでした。

つまり、私たちの要望に従って図面を変更する、という「結果」は同じであって、
図面を修正するのがm1さんなのか自分なのか、という「行為者」が変わっただけに過ぎないのです。


そして、結果的にm1さんは私の図面を「採用」しています。


なので「過程」が少し違うだけで「結果」は同じ間取りになっていただろう、と思っています。
断言しないのは、もし面と向かって言っていたら「いや、それはチョット」と言われていたかも・・・
知れないからです。そうならば、今とは違った間取りになっていたかもしれません。
この辺は実際に打ち合わせの席にいた私達にしか分からない、言葉にしずらい微妙なニュアンスです。
ただ、いくら施主の要望でも「ダメなものはダメ」と却下される時もありますから、口頭で伝えていても結果は同じだったと思います。


だから「施主自ら図面を描くのはアリ」という結論になるかというと、そうではありません。
実は、本当にコレで良かったんだろうか、と思っているのです。




自画自賛になってしまいますが、
私の描いた図面はスペース効率だけで比較するなら、m1さんの図面よりも勝っています。



ガレージの面積は増えましたし、
ファサード前に駐車する予定だったアシ車の駐車場所も目立たない場所に確保出来ました。
子供部屋もLDKも私のプランの方が広いのです。



でも、結果的にこれといった見所の無い普通の間取りになってしまいました。
(素人が考えたんだから、当然の結果です)



建築家物件「らしさ」が無いのです。



m1さんのプランは2階中央にガラスで囲われたデッキがあり、
そこを回遊するような間取りになっていました。

デッキと廊下の分、各部屋は狭くなりますが「らしさ」はあったはずだし、
実際よりも部屋を広く見せる「手段」も、きちんと講じてあったのだと思います。


最初のプランより真四角で少し広いLDKを手に入れたのと引き換えに
あさきちさん邸の中庭と壁面収納や、SMZHOUSEさん邸のリビングのような
いかにも建築家物件らしい「ドラマ」を失ってしまった・・・・・


私が欲しかったのは「それ」だったはずなのに。


目先の広さや効率に目を奪われて大事な部分をないがしろにしてしまった事を後悔しています。
家内が「今のこの間取りの方が住みやすかったと思うよ」と言ってくれる事だけが救いです。
ガレージを含めた1階の間取りはm1さんのプランより使い勝手が良い、と思ってるので大満足してますが。(^^;;



まぁ、m1さんのデッキ回遊プランはガラスを多用していたので、今より数十万は高くついてたと思いますが。(^^;;




という訳で、今回のテーマである施主が図面を描く事の是非ですが、
建築家へ意思を伝える「手段」としてならアリ、だと思います。
ただし、図面を描く事(プランを考える事)自体を「目的」にするのはどうかと思います。
あさきちさんのご主人さんのように、御自分で素晴らしい図面を描かれる方もおられるので、一概には言えませんが。







さて、長々と綴って来たこのブログですが、いよいよ終わりの時が来ました。


最後にこれから家づくりをする皆さんへのエールとして、
m1さんに依頼して家を建てた先輩のお施主さんからいただいた言葉を紹介し、
本ブログの締めとさせていただきます。





頑張って建築家とケンカして下さいね。言いなりになっちゃダメですよ。




【最終回】建築家との話の進め方【総括】_c0360183_05060323.jpg
画像はお借りしました m( _ _)m





〜皆さんの家づくりに幸多からん事を〜






お楽しみいただけましたでしょうか?
ランキング参加中! (・∀・)
応援クリックお願いします m( _ _)m
「面白かった」なら、こちら↑をクリックして下さいませ(安全なリンクです)



by casagarage | 2015-12-04 05:25 | いろいろ | Comments(11)
Commented by ズニャ公 at 2015-12-04 11:10 x
ブログ更新お疲れ様でした~。
casagarageさんとは残念ながら家を建てた時期が重なっていなかったのですが、もし同時期に家を建てていたら、もっとああしたりこうしたり出来たのに~と思っています。それぐらい参考になるブログです。

今のお家の間取りですが、建築家さんらしさがないとの事ですが、ガラスの多用…それにかかる費用…そしてガラス多用によるランニングコスト(暖房費など)を考えると、長い目でみると現状で良かったということになるかも知れません。勿論アルゴンガス注入の高価なペアガラスやトリプルガラスのサッシや、スペーシアなど断熱性能に優れた(そして高価なw)ガラスを使用した場合その限りではないでしょうけど、casagarageさんが重視したガレージを広くとることが出来たのが何より良かったんではないでしょうか。

は~それにしても今更ですが、世の中金ですな・・・。
Commented by holic at 2015-12-04 12:08 x
新居の完成おめでとうございます〜、なんだか乗り遅れているうちにお祝いをいうタイミングを失ってしまって、今更ですみません。
本当にお疲れさまでした、楽しませてもらいました。

casagarageさん宅、チラチラ見られる画像でもとっても素敵なディテールが伝わってきますので「らしくない」ってことは全くないです。そこは妥協を許さず戦ってきた証として胸をはっていいところだと思います。
つかの間のWEB内覧会、楽しみにしています!
Commented by あさきち旦那 at 2015-12-05 03:44 x
お引越しおめでとうございます!
本当にお疲れ様でした〜!
casaさんのブログは、いつも参考になる情報とシンパシーを感じる事件に溢れていて、私ももっと発信しなければ〜といつも思わされていたのですが、ちゃんと記事にしようとすると筆が進まず、いつも妻任せでなかなか真似できませんでした。。。
家が出来上がった後に、思い通りにならなかったことから来る負の感情の矛先が、建築家に向いてしまうのは悲しい結末ですよね。自分の家の本当の価値って、そこに住む自分にしか測れないものなので、自分の家のダメなところも含めてちゃんと愛せるように、とことん自己主張して作り上げて欲しいと私も思います!
WEB内覧会楽しみにしておりますー!
Commented by casagarage at 2015-12-05 04:19
> 皆様
温かいねぎらいのお言葉ありがとうございます。m( _ _)m
ブログをやって良かったなぁ、としみじみ感じております。(*^^*)
Commented by casagarage at 2015-12-05 04:20
> ズニャ公さん

ブログを始める時に「多分、参考になるような記事は書けないから、読んでクスッと笑ってもらえるブログを目指そう」と思って書いてました。ですので「参考になる」というお言葉は存外の喜びです。(^^)

確かにガラスに囲われたデッキプランを採用していたら減築しないと建たなかった可能性が高いので、仰る通りこれで良かったのかも知れません。大分気が楽になりました。ありがとうございます。

ガレージ、十分広いんですがそれでも「まだちょっと手狭だなぁ」と思ってます。家内の前では恐ろしくて口に出せないんですが。(^^)
Commented by casagarage at 2015-12-05 04:27
> holicさん
ありがとうございます。「今更」なんてとんでもない。凄く嬉しいですよ〜♪

ブログを始めた頃、ランキングはいつも「holly tunes」が不動の1位で「すごいブログだなぁ」と思っていました。
ホントはもっとコメント入れたかったんですが、ウチのパソコンがタコでコメント出来なかったのが今でも残念でなりません。

仰る通りディティールはキチンと作り込んでくれてますので、そこら辺は「らしさ」を保ててると思います。と、こうやって書いていると、また少しこの家が好きになってきました。(^^)
Commented by casagarage at 2015-12-05 04:48
> あさきち旦那さん
ありがとうございます。しかし、すごい時間にコメントいれてくれてますね。もしかして旦那さんも「夜の人」なんでしょうか?

自己分析では「神経質な施主がキチガイじみたこだわりを書き綴るブログ」なので、共感して下さったのなら光栄です。(^^)

私の場合は「思い通り」にしてしまった事が後悔の種で、もっと建築家に任せるべきだったと思っているので、後悔の「種類」はかなり特殊な部類に入ると思います。(^^;;

なので、御自分であの空間を作り上げてしまった旦那さんの事はすごく尊敬しております。
そして、それを目にしたからこそ、自分のやってしまった事を後悔するようになりました。
そう、実はあさきちさんのブログを見てからなんですよ、自責の念が芽生えたのは・・・(笑)

でも、若干の後悔はありますが、この家が嫌いな訳じゃありません。
というか、好きです。ちゃんと末永く愛して行けると思いますです、ハイ。(^^)

内覧会、あまりハードル上げずに待っていて下さい。(笑)
Commented by SMZHOUSE at 2015-12-05 13:19
ご無沙汰しております。

竣工と無事お引っ越し、おめでとうございます。

いよいよ、casagarageさんのBlogもFinなのですね・・・
私の拙いBlogと違って、casagarageさんの推敲された文章には、いつも引きつけられました。
私のBlogに定期的なコメントを頂いたのもcasagarageさんでした。
なんだか、物寂しく感じます

家造りって膨大なエネルギー必要ですから、同時期に家を建てている方を見ると同士感を感じておりました。
素敵なBlogありがとうございました。

・・・と思っておりましたら、亀仙人様のお告げがあったようで、㊙Web内覧会楽しみにしております。

東京にお越しの際は、Off会 いつでも企画しますよ!
Commented by casagarage at 2015-12-06 04:53
> SMZHOUSEさん

ありがとうございます。
初代常連さんのSMZHOUSEさんに労いの言葉をかけてもらえるのは非常に嬉しいです。
いつも私のブログをお褒め頂き、どれだけ励みになった事か・・・感無量です。

SMZHOUSEさんに初めて「同志」と言っていただいた時の連帯感は忘れません。(^^)
あの時からですねぇ、常連の皆さんを戦友のように感じるようになったのは・・・。

OFF会、楽しそうですが、リアルの私を見ると多分幻滅すると思います。(笑)
Commented by 新宿鳥 at 2015-12-06 16:56 x
多忙でブログから離れていたためコメント遅れちまいました。もう次の記事がアップされていますが、やはりこの記事にコメントしたい!

家づくりブログの連載、おつかれさまでした。渾身の毎日更新。それなりの気力が必要なことであること、良く分かっていました。毎日毎日楽しませていただいて、ありがとうございました。いっつもコメントくださって、仲良くしていただいて。casagarageさんとのブログ活動の日々、とっても楽しかったです。あーあ、懐いたブロガーの方々が卒業していくのは寂しいものです。。。

> ガラスで囲われたデッキ

うーむ。。。これって部屋の一部として認識されるので、確かに広く感じるんですよね。私も設計中には気づけなかったポイントであります。

でも私がもし建築家物件らしい家を希望するなら、立地からそのようなコンセプトで選ばないと気が済まないかも。今の狭小地なんて問題外で、自然を借景にできる広い土地とか。casagarageさんも定年退職後に終の住み処を建てるという新たな目標を持つなんてどうですか? もう通勤や子育てに縛られず、建築家物件らしい家を建てるために、土地から吟味するんですよ。まあ、何を言いたいかと言うと「今のcasagarageさんご一家のライフステージ的には、今の間取りの方が使いやすい」という一面があるのではと思ったのです。

ということで、20年後ぐらいに「casagarage 第二章」というブログが始まるのを、密かに期待しています 笑。うちは定年後はマンション暮らしになると思うので、第二章はない予定ですが。
Commented by casagarage at 2015-12-08 03:25
> 新宿鳥さん

「やはりこの記事にコメントしたい!」
嬉しいですねぇ。ありがとう☆ございます

バードさんのコメントを読んで、何か義務感のようなものに押しつぶされそうになりながら、
半ば意地になって毎日更新をしていた頃を思い出しました。
「睡眠時間削ってまで何やってんだろ、俺」ってね。(^^)

バードさん達常連さんのコメントは本当に大きな支えでした。
皆さんのコメントが無かったら、途中で放り出していたかも知れません。
本当に感謝しております。m( _ _)m


一応、これが終の住処のつもりで建てました。
本当はリタイヤしたら田舎の山しか見えないようなダダっ広い土地に
それこそ全面ガラス張りのような家を建てたいんですよねー。

でも家内は、病院が近くに無いと、とか都会の利便性を捨てる気は無いようで・・・(^^;;


万が一、もう一度家を建てる事があってもブログはやらないと思いますよ。
・・・・・いや、やっぱ書くかな?
でも、書いたとしても毎日更新はしないです、絶対に。(笑)